2020年08月20日

ZOOMだヨ!神さま仏さま第10回

出演:宮司・江田政亮(貴布禰神社)、牧師・福島旭(関西学院中学部宗教主事)、僧侶・釈徹宗(本願寺派如来寺住職 相愛大学教授)
ゲスト:髙島幸次さん(大阪大学招へい教授、大阪天満宮文化研究所研究員)
技術協力:寺子屋・練心庵さん

通算第420回の番組も寺子屋・練心庵さんの全面協力のもと、
お送りいたします。
番組最高顧問・釈徹宗さんと共にお送りする本日の番組。
ゲストは髙島幸次さん(大阪大学招へい教授、大阪天満宮文化研究所研究員)です。
6年ぶりにご登場の髙島先生が、新型コロナのステイホーム期間中、
ハマったあるものとは?!
新型コロナで舞台や高座など多大な影響が出ています。
髙島先生がコーディーネーター役を務めておられる「天神寄席」も
4月から中止になっていましたが、8月25日には再開!
7月に再開した繁昌亭の様子などをお話しいただきました。

8月25日(夜席)天神寄席「嬶天下か亭主関白か」鼎談ゲストは
番組にもご出演くださったことのある、上方舞の山村若静紀さんです。
https://www.hanjotei.jp/
当日の23時59分まで購入可能、2日間見逃し配信可能な
オンライン配信もあります。ぜひご利用ください。
https://www.hanjotei.jp/

さて、天神さんといえば、疫病退散の神さまとしても有名です。
今年の天神祭は神事をライブ配信。様々な反響を呼びました。
番組中、ライブ配信や「遥拝(ようはい)」などについても
じっくりお話いただきました。
髙島先生は大阪の道修町、田辺三菱製薬株式会社主催の
「たなみん寄席」にも関わっておられます。
こちらも今年はオンラインでの開催。下記サイトで髙島先生の
「天神さんと疫病の関係」、落語2席をお聴きいただけます。
https://www.tanamin-yose.net/

番組をご視聴くださる方々、リアクションしてくださる方々、
拡散してくださる方々、ありがとうございます。
今回のように不定期に公開されている当番組。
YouTubeにチャンネル登録をしていただくと、いち早く動画アップの
お知らせがいくようですので、ぜひ、ご登録ください。

posted by 8jidayo at 13:37| 番組Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月18日

ZOOMだヨ!神さま仏さま第9回

出演:宮司・江田政亮(貴布禰神社)、牧師・福島旭(関西学院中学部宗教主事)、僧侶・釈徹宗(本願寺派如来寺住職 相愛大学教授)
ゲスト:青山ゆみこさん(ライター/編集者)
技術協力:寺子屋・練心庵さん

通算第419回の番組も寺子屋・練心庵さんの全面協力のもと、
お送りいたします。
番組最高顧問・釈徹宗さんと共にお送りする本日の番組。
ゲストはライター/編集者の青山ゆみこさん!
番組で時々、ゲストにお聞きする
「人生最後に何を食べたいですか」という質問。
今回のゲスト・青山ゆみこさんのご著書『人生最後のご馳走』(幻冬舎)は
まさにその問いを形にしたものです。
https://www.gentosha.co.jp/book/b12636.html



淀川キリスト教病院のホスピス緩和病棟のリクエスト食について
感じたこと、「食べる」ことが「生」につながるということについて
お話しいただきました。
青山さんは他にも、ローン地獄や児童虐待、性暴力などの
重いテーマを紹介した『ほんのちょっと当事者』(ミシマ社)という本を
出されています。
https://mishimasha.com/books/honnotyotto.html



この本を出すきっかけとなった『黒歴史』や、ご自身の変化など
とても引き込まれます!
最新刊は村井理子さん、牟田都子さんとの共著
『あんぱん ジャムパン クリームパン 女三人モヤモヤ日記』
(亜紀書房)。
https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=965



みんなが頑張っている新型コロナ禍の現在、言いたいけど、
言いづらいことをお三方のリレーで赤裸々に。
こちらもぜひ!

音声のみ 番組ブログ「8時だヨ!神さま仏さま」にアップ
http://8ji-dayo.seesaa.net/
過去の放送もこちらでお聴きいただけます。

番組をご視聴くださる方々、リアクションしてくださる方々、
拡散してくださる方々、ありがとうございます。
今回のように不定期に公開されている当番組。
YouTubeにチャンネル登録をしていただくと、
いち早く動画アップのお知らせがいくようですので、
ぜひ、ご登録ください。

posted by 8jidayo at 10:40| 番組Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ZOOMだヨ!神さま仏さま第8回

出演:宮司・江田政亮(貴布禰神社)、牧師・福島旭(関西学院中学部宗教主事)、僧侶・釈徹宗(本願寺派如来寺住職 相愛大学教授)
ゲスト:宮崎哲弥さん(評論家・仏教思想家・相愛大学客員教授)
技術協力:寺子屋・練心庵さん

驚きの、短期間でのアップとなりました。
通算第418回の番組も寺子屋・練心庵さんの全面協力のもと、お送りいたします。
番組最高顧問・釈徹宗さんと共にお送りする本日の番組。ゲストは評論家・仏教思想家・相愛大学客員教授の宮崎哲弥さんです!
新型コロナ感染拡大によって、出演者の生活にどのような影響が出ているのかという話を皮切りに、
宮崎さんの最新作『いまこそ「小松左京」を読み直す』をご紹介いただきました。
まさに現状を予見しているような小松左京の『復活の日』や『首都喪失』、『アメリカの壁』などを分析した読み応えのある一冊。
ぜひ、お手に取ってみてください。



相愛大学では公開講座「仏教原論」を担当されている宮崎哲弥さん。
仏教とのご縁や、神道・キリスト教など他宗教についてもお話しいただきました。

番組をご視聴くださる方々、リアクションしてくださる方々、拡散してくださる方々、ありがとうございます。
今回のように不定期に公開されている当番組。
YouTubeにチャンネル登録をしていただくと、いち早く動画アップのお知らせがいくようですので、ぜひ、ご登録ください。

posted by 8jidayo at 10:37| 番組Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ZOOMだヨ!神さま仏さま第7回

出演:宮司・江田政亮(貴布禰神社)、牧師・福島旭(関西学院中学部宗教主事)、僧侶・釈徹宗(本願寺派如来寺住職 相愛大学教授)
ゲスト:仲野徹さん(大阪大学大学院・生命機能研究科および医学系研究科教授)
技術協力:寺子屋・練心庵さん

通算第417回の番組も寺子屋・練心庵さんの全面協力のもと、
お送りいたします。
番組最高顧問・釈徹宗さんと共にお送りする本日の番組。
ゲストは大阪大学大学院・生命機能研究科および医学系研究科教授の
仲野徹さんです。
新型コロナウィルスの感染が広がり続けるなか、
コメントを求められることの多い仲野先生。
新型コロナについて、その対策について率直に語っていただきました。
今回のお話を更に詳しく、わかりやすく書かれた仲野先生のご著書が
出ます!
『みんなに話したくなる感染症のはなし 14歳からのウイルス・細菌・免疫入門』
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309617244/



8月26日発売予定です。ぜひ、お手に取ってみてください。

番組をご視聴くださる方々、リアクションしてくださる方々、
拡散してくださる方々、ありがとうございます。
おかげさまで、Facebookのリーチ数やYouTubeのチャンネル数も
増えております。
YouTubeにチャンネル登録をしていただくと、
いち早く動画アップのお知らせがいくようですので、
ぜひ、ご登録ください。

posted by 8jidayo at 10:35| 番組Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ZOOMだヨ!神さま仏さま第6回

出演:宮司・江田政亮(貴布禰神社)、牧師・福島旭(関西学院中学部宗教主事)、僧侶・釈徹宗(本願寺派如来寺住職 相愛大学教授)
ゲスト:中野拓哉さん(クロスロード・バプテスト教会牧師)
技術協力:寺子屋・練心庵さん

お久しぶりの「8時だヨ!神さま仏さま」。二ヶ月ぶりの放送です。
通算第416回の番組も寺子屋・練心庵さんの全面協力のもと、
お送りいたします。
番組最高顧問・釈徹宗さんと共にお送りする本日の番組。
ゲストは超宗教コミュニティラジオ「ピカステ!」から
キリスト教担当「拓ちゃん」こと、
中野拓哉さん(クロスロード・バプテスト教会牧師)です。
「ピカステ!」は仏教、キリスト教、イスラム教の世界三大宗教者が集う
ポッドキャスト番組。
始まった経緯や内容、役割分担や裏話などお話いただきました。
「異なる宗教者の対話」について熱く語り合った今回。
長めですが、面白いのでぜひ、最後までご視聴ください。

過去の放送もこちらでお聴きいただけます。
番組をご視聴くださる方々、リアクションしてくださる方々、拡散してくださる方々、ありがとうございます。
おかげさまで、Facebookのリーチ数やYouTubeのチャンネル数も増えております。
YouTubeにチャンネル登録をしていただくと、いち早く動画アップのお知らせがいくようですので、ぜひ、ご登録ください。

posted by 8jidayo at 10:33| 番組Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。